2009年05月03日
ザ・リメンバー0503
さて、本日はシューティングプロポーザー昆さんのシューティング講習会、ザ・リメンバーに参加いたしましたよ。
午前中は09'アンリミのコース3種の練習でした。



いやあ、プレート小さいっすね!
調子に乗って飛ばすと大事故を起こしますよ、これ。
ライフルクラスでエントリーしているので、本日もAKを持ち込み。
自分のレベルでは1ストリング3秒台中盤が精一杯ですねえ。
プレートシューティングの道は険しいです。

午後はアクションコースの反復練習で、9枚のプレート全てに3タップするという内容。
9X3発+ストップ1発で合計28発という、発射弾数はかなりのボリューム。
マグチェンジ可・長物フルオート可・バックアップガンへのトランジションありですが、各携行マガジンへの装弾数は30発までなので、指きりバーストの失敗や失中があるとマグチェンジ・トランジションを強要されます。
自分はAKフルオートでチャレンジしまして、プレート7枚目までを指きりバーストで3発撃ち、8枚目以降はハンドガンにトランジションしてシュート。指きり3バーストに失敗して撃ちすぎてしまい、思わぬところでライフルが弾切れを起こしてしまうのが難しかったですねぇ。
しかしながら終盤の1~2ストリングは結構上手く行ったので、個人的には満足。
2タップに馴れていると3タップの3発目を外すことが多く、2発めのサイティングが甘くなっているのではないか、と考えさせられる内容でしたね。
トランジションやフルオート射撃など普段のマッチで使わないテクニックですが、昆さんマッチならではのフィーチャーで楽しく勉強になりましたね。
午前中は09'アンリミのコース3種の練習でした。



いやあ、プレート小さいっすね!
調子に乗って飛ばすと大事故を起こしますよ、これ。
ライフルクラスでエントリーしているので、本日もAKを持ち込み。
自分のレベルでは1ストリング3秒台中盤が精一杯ですねえ。
プレートシューティングの道は険しいです。

午後はアクションコースの反復練習で、9枚のプレート全てに3タップするという内容。
9X3発+ストップ1発で合計28発という、発射弾数はかなりのボリューム。
マグチェンジ可・長物フルオート可・バックアップガンへのトランジションありですが、各携行マガジンへの装弾数は30発までなので、指きりバーストの失敗や失中があるとマグチェンジ・トランジションを強要されます。
自分はAKフルオートでチャレンジしまして、プレート7枚目までを指きりバーストで3発撃ち、8枚目以降はハンドガンにトランジションしてシュート。指きり3バーストに失敗して撃ちすぎてしまい、思わぬところでライフルが弾切れを起こしてしまうのが難しかったですねぇ。
しかしながら終盤の1~2ストリングは結構上手く行ったので、個人的には満足。
2タップに馴れていると3タップの3発目を外すことが多く、2発めのサイティングが甘くなっているのではないか、と考えさせられる内容でしたね。
トランジションやフルオート射撃など普段のマッチで使わないテクニックですが、昆さんマッチならではのフィーチャーで楽しく勉強になりましたね。