2010年08月16日
ATPF KT3 8月大会
はいどうも。
先日マルイのG18Cに装着したGCCを実戦投入したくて、
越生シューティングレンジで開催されたATPF KT3 8月大会に電撃参戦。
まあ、以前からお誘いいただいていたんですけどね。
自分が夏休み中ということもあって、今回ようやく参加できました~。
KT2からも他2名参加しましたよ。
というわけで、今日は欲張って、オープンキャリークラスでUSP.45、エントリークラスでG18C GCCと、ダブルエントリー。
OCは最近ハンドガンをサボってたツケでひどい有様でしたが、ETのGCCは取り回しの良さも手伝ってぼちぼちでした。
コンパクトなので、ウインドウからのシュートが非常に楽。うっかりAKを手放してしまいそうなくらいお手軽でステキです。
まあ、中身そのものはマルイのグロックなので動作も精度も大安定。
あとは射手の問題ですw

KT3のみなさん、有難うございました!
昨日は東京の方にいたので、あわよくば参加を…と考えていましたが、本日から仕事があったので、泣く泣く帰宅しました↓
また、機会がありましたらKT2・KT3に参加いたしますので、宜しくお願いします!
ご一緒できなくて残念でしたなー。
我々はいつでもお待ちしてますので、また思い切り撃ちましょう!
XTMプレート使うのもかっこいいですね^^
XTMにブラックがあればもっと良かったんですけどね〜
サイドレールのカバーって、オーナーの個性が結構出るかも知れませんね